fc2ブログ

5ive3hree

11/14 今朝のシーバスは、、、

5時過ぎ、小雨の釣行。

数日前の寒さは和らぎ、防寒ばっちりで来たものの
そこまでする必要は無かったと釣り場を歩く。
入りたいポイントは既に先行者あり。
相変わらず人出は多い。

サーフェイス系ルアーで一通り様子を見たが反応は無い。
ベイトはちらほらと確認できるがボイルは無し。
いつの間にか誰も居なくなっている。
場所を移動し、今回初めてジグを試してみる。
ノースクラフトのアンチョビ。
投げてみる、、、すごい飛ぶ!
この飛びの爽快感はクセになりそうだ。
水はかなりの濁りで、光量も弱いため、
大きめのアクションでアピールだろうかと
ジャークをメインに上から探っていく。
と、クンッ!すぐにロッドを煽って巻きにかかり、ジジッー。
がフッキング出来ず。
ドラグ設定を強めたほうがいいのかと、少し締める。
数投後にまた来たが、さっきと同じでフッキング出来ない。
なんだろう?合わせをもう少し遅らせたほうがいいのだろうか。

このジグは来週に計画している久々のホームでのトラウト釣行
に購入したもの。
ソルト用だが、今まで攻略できなかった湖の沖を攻めるのにも
威力を発揮してくれるのではないだろうか。





関連記事

テーマ:ルアーフィッシング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/11/14(土) 09:00:31|
  2. Fishing - River
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<3ヶ月ぶりのホームでのトラウト釣行 | ホーム | 11/7 今朝のシーバスは、、、自戒>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://akblog.blog61.fc2.com/tb.php/81-bc1daa54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

SKY

Author:SKY
やっぱり山がいい。

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する