fc2ブログ

5ive3hree

5/4 千代川最終日

5/4
前日の手応えをもう一度味わいたく、前夜は気合いを入れていたが、また寝坊。
昨日バラシたポイントに着いたのが7:00前。
早々に手持ち残りのバッハ10g青銀を繋ぎキャストを開始する。
朝ココに立ってみると昨日の特別な雰囲気とは一転していて、なんだか拍子抜けした。
ちょっと言い過ぎかもしれないが、昨日のあの時間のこの場所は、ある種の用意された特別な空間に居た様な気がする。
キャストをくり返して程なくすると、昨日の浅瀬にまた鯉が寄ってきた。
大きさからして昨日見たのと同じヤツだろう。
それでは、昨日鯉の次に着たサクラはまだこの辺に居るのだろうか?
そんな事を思いながら黙々とキャストをしていると、上流の辛うじて確認出来るくらいの距離に二人釣り人が居た。
10gスプーンを取っ替え引っ替え試してみる。
次第に日は高くなり、気温も上昇。

どうしても、昨日の様な直感的な気持ちの高ぶりが無い。
2時間半ほど、その近辺で探るもアタリ無し。
昨日見たサクラも確認出来ず。
一旦上がり、歩いて上流側へ移動する。
歩きながら深場を探す。
すると直ぐにテトラ岸が現れ、その周りに唯一の深みが出来ている。また、木の枝が覆い被さっていて、雰囲気がいい。
テトラ上流側からクロスにキャストし、スプーンを流して岸まで寄せ、テトラ前の木が多い被さっている深場を引いてくる。
そこに滞留しているサクラを想像して幾通りかのコースを攻める。
目の前をかすめるスプーンに食いついてくれないだろうか。
何事もなくスプーンは戻ってくる。
携帯をチェックするとすでに11:00まえ。家族からの着信アリで折り返すと、午後からバーベキューをするとの事。
この連休、年一回しか帰らないのに自分の釣りばっかりで、まともに家族と過ごしていない。それに集中力も切れた。
今年の鳥取サクラ釣行はここで終わりにしよう。

車に戻ってウェーダーを脱ぐ。
車内は準備してきたタックルで散らかっていた。
一つ一つ整理しながら、今回の事を思い出していた。
来年もまたこの時期に来よう。
ここでのサクラ釣行が自分の年間のスケジュールに組み込まれた。





関連記事

テーマ:ルアーフィッシング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2009/05/12(火) 10:56:28|
  2. Fishing - River
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<5/16 利根川視察 | ホーム | 千代川 5/3>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://akblog.blog61.fc2.com/tb.php/43-3aad19c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

SKY

Author:SKY
やっぱり山がいい。

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する