fc2ブログ

5ive3hree

Hotel Lakeside

マンションのエレベーターギリギリに収まったカヤックを車のルーフへと上げる。
キャリアへの固定と、前後にロープをタイダウンした。

車に旅道具を積載している姿を見るのは最高に気分が高揚するものだ。
僕は数年程前まで首都高の渋滞を抜けてその先、中央道や他のルートへと散り散りに
なって行く旅姿の車を後ろから眺めていた。

快適に高速を飛ばしていると、前方にカヤックを積んだ車が見えてきた。
追い越し車線に入りアクセルを踏む。
一瞬並走して、反射する窓ガラスの奥を確認して挨拶し、またアクセルを踏んだ。

先ほど追い越した今回の旅仲間、bassbum氏と共に目的地に下り立つ。
二人してその素晴らしい環境に開口一番、最高と。
06172014_1.jpg


06172014_2.jpg

小さなパドルが、この広大な水のわずかな一塊をかき回す。
ひと掻き、ふた掻き。
次第に船底にあたる水の振動が消え、沖へと静かに滑り出した。
06172014_3.jpg

所々で伸び伸びとラインを引き出す。
06172014_4.jpg

風裏の静かで透明な湖面の奥を覗き込むと、身の縮む様な深さに魚の群れが通り過ぎる。
06172014_5.jpg

一つのインレットへと漕ぎ進み、上陸した。
嘗てはここから更に下る流れは、今ではこの場所で湖へと姿を変える。
06172014_6.jpg

人の手が入ったことにより容易にはたどり着けない秘境、らしき場所。
06172014_7.jpg

ベースキャンプが見えてくると、ポツンとそこだけ人間味が感じられて、少しだけ温かさがあった。
06172014_8.jpg

焚き火はいつでも最高であるが、これまた上質なひと時。
06172014_9.jpg

青い空と青い水。
06172014_10.jpg

僕は早々に気分が上がり、缶を開けるが、さすがは釣り師。
06172014_11.jpg

お愉しみは、ほんの束の間。
06172014_12.jpg

僕も、旅姿、の仲間入り。
06172014_13.jpg
関連記事

テーマ:アウトドア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2014/08/11(月) 16:57:41|
  2. Fly fishing
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3
<<最近の事 | ホーム | 初夏の岩魚の谷>>

コメント

カヌーに渓泊、素晴らしい夏休みですね。
この時期の水辺はやはりたまりません。
  1. 2014/08/11(月) 22:10:50 |
  2. URL |
  3. いわなたろう #-
  4. [ 編集]

いわなたろうさん

遊べるうちに遊んでおかないと、と毎回思いながら笑。
京都の流れはズタズタでした。
あ、お家アドレスにメールしましたけど、まだ生きてるアドレスだったかな?
  1. 2014/08/18(月) 22:09:14 |
  2. URL |
  3. SKY #-
  4. [ 編集]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
  1. 2014/10/13(月) 08:35:49 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://akblog.blog61.fc2.com/tb.php/303-e9154ad1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

SKY

Author:SKY
やっぱり山がいい。

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する