fc2ブログ

5ive3hree

今日の日を僕はずっと忘れない/我が家の釣り教室

日常生活に釣りを。

夏休みからスタートした我が家の釣り教室。
先週は激しい雨で断念した釣り教室であったが、行けないと分かると
長男がごねまくり、そこまでに興味を持ってくれたかと親父としては
嬉しい気持ちで一杯であった。
彼の本命はザリガニ釣りであったらしいが、自然の水辺で遊ぶ
楽しさを感じてくれただけでも、この先頼もしい。

さて今週はどんより雲の中、車を走らせるとフロントガラスを
ポツリポツリと雨粒が叩き始めた。
水辺に到着したのを待っていたかのように、大粒の雨が激しく落ちてきた。
木陰で30分程雨宿りすると雨が上がった。

長男と次男、交代でルアー、その傍ら僕は静かな水面にフライを浮かべた。

小雨が降っては止んでの繰り返し。
魚の活性はここ最近で一番。
小振りながら、次から次へと、水面で、水面下で、競うようにフライを奪い合う。
09072013_1.jpg

ドライで、ニンフでと、飽く事無く掛け続けた。
09072013_2.jpg

09072013_3.jpg

長男にフライタックルを持たせ、次男はルアー。
長男の手の大きさでも、グリップを握ったままでは人差し指でラインを描ける事はまだ出来ない。
よって、次男には僕が都度キャストして、彼はひたすら巻く。
長男の初めてのフライキャスティングに付き添っていると、暫く放置していた次男が
釣れたよーと大声を上げた。
09072013_4.jpg

長男と一緒に振り返ると、彼が巻き上げたルアーの先にはしっかりとバスが食いついていた。
彼のあどけない表情と釣られたバスが可笑しくて、皆で喜びながらも大笑い。
09072013_5.jpg

それでも彼にとって初めてのルアーでのバス。
ロッドをしっかりと持たせて記念の一枚。
09072013_6.jpg

次は長男の出番。
長いロッドを体を揺すってなんとかラインを伸ばす。
左手でラインを手繰り、アメリカのフライフィッシャーから頂いたUSUALをリトリーブ。
09072013_7.jpg

そして、遂に自らの力でストライク。
長男、フライで初のバス。
これまた記念の一枚。
09072013_8.jpg

なんだか二人が急に大人っぽく見えてきて、親子の関係から男同士の釣りとなった。
僕は嬉しくてしょうがない。
こんな日が訪れる事をずっと待っていた。
そして、これから彼らが、僕が、歳を重ねても、今日の様な日を過ごせる事を切に願う。

ありがとう。
関連記事

テーマ:フライフィッシング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/09/08(日) 22:24:28|
  2. Fly fishing
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<我が家の釣り教室/第3回目 | ホーム | Dirt & Flyfishing>>

コメント

すてきな時間ですね。
我が家のチビどもは釣りやアウトドアに興味を示すのか
流石に女の子2人なので、ちょっと羨ましいですよ。
そのうち父離れすると思うのでその時は
諏訪のあの方と一緒に娘を持つ親父同士で気ままに
そんな日がくるのだろうか。
  1. 2013/09/10(火) 06:17:01 |
  2. URL |
  3. てぃこま #O5sb3PEA
  4. [ 編集]

てぃこまさん

あの方と気ままにですか笑。
女の子だと、結構早い段階でそんな日が来そうですね。
いや、女の子でもアウトドアにハマる子、大勢居ますよ。
  1. 2013/09/18(水) 22:14:13 |
  2. URL |
  3. SKY #LkZag.iM
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://akblog.blog61.fc2.com/tb.php/293-821d8006
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

SKY

Author:SKY
やっぱり山がいい。

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する