fc2ブログ

5ive3hree

早春の谷歩き

谷を一本ずつ、または区間ごとに調査している。

前回から本腰を入れ始めた僕はウェーダー仕様のため、
ハイキング道は通らず、終始流れを詰める。
時折、頭上でハイカーの声が通りすぎて行く。
たまに、気づくと上から覗かれている事があったりして、
気配というものは敏感に感じ取れるものなのだなぁ。

何本か異なる谷を歩いていると、自分好みの谷が分かってくる。

今回はその類いであった。
03132013_2.jpg

水温6℃。ニンフの釣り。
03132013_3.jpg


03132013_4.jpg

もうすっかり馴染みとなったカワムツ。
03132013_5.jpg

釣り上がって遠くから落ち込みを確認すると、スクールしている。
この前で小休止。
03132013_6.jpg

次々とマーカーは引き込まれ、この谷一番の良型が連発した。
03132013_7.jpg

婚姻色、追い星の個体も混じる。
03132013_8.jpg

美しい椿に出迎えられた谷の終わり。
tsubaki.jpg

関連記事

テーマ:フライフィッシング - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/03/26(火) 17:24:31|
  2. Fly fishing
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<陽だまりの流れ | ホーム | オピネルとヒゴノカミ>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://akblog.blog61.fc2.com/tb.php/267-20bd66f9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

SKY

Author:SKY
やっぱり山がいい。

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する