久々の
チャリ通は想像通りに体力の衰えを実感。
今朝は向かい風が強く、上りの難所で早くも体が悲鳴をあげる。
乗りこんでいれば、ハンドルを引きつけながら耐えたあと
一気に加速するのだが、今日は力尽きた。
それでも、遅刻する訳にはいかないと流しながら体力温存。
信号待ちで先に変速機が停車。
道路事情で仕方なく横に出て一緒に信号待ち。
横の信号が赤になったのを確認し、ペダルに足を乗せる。
え?!
隣の出だしがやけに遅く、こちらが先を行くはめに。
そんなつもりは全くないが、こうなったら頑張るしかなくなってしまう。
いや、向こうだってそんな事気にしてないかもしれないのだが。
常に後に気配を感じながら必至で漕ぐ。
ぜぇ、ぜぇ、ぜぇ。
職場までの最後の上り。
ここからの加速が重要なことは知っている。
後でジーッ、ジーッ、ジーッと。
だったら早く抜いてくれよ。
一気に冷めて漕ぐのを止めた。
今日は絶好のチャリ日和。
昼間はちょっと足をのばし、スカイツリーを見に。
常にツリーを確認しながら走らせる。
途中で止まって一枚。

近づく度に、デカイなぁ~と。
そして元まで来ると、平日の昼過ぎなのに凄い数の見物人。
それにしてもデカイ。現在349M。

少しずつ回りながら、見る角度により表情が違う。


上に行くにつれ円形になるのかな?
トーキョースカイツリーと
ラングスタートーキョー。って強引か、、、
- 関連記事
-
テーマ:趣味と日記 - ジャンル:趣味・実用
- 2010/05/13(木) 19:30:50|
- Bicycle
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0