ホーム解禁か
ダム湖か。
結局、
ダム湖を選択した。
ホームは5月をもって2シーズンにわたる閉鎖となるので、こちらも捨てがたいが
夢の
ランドロック櫻を求めて。
と言うのも、前回のダム釣行の後日、友人が見事
ランドロック櫻をあげたからだ。
会社に着くなり、メールが届き「いきなりあがったよ!」と添付された写真には
まぎれも無く砲弾型で、42センチとの事。
その後、少しして2通届き、チビ山女、尺岩魚と完全に頭の中はそっちに持っていかれた。
連日に及ぶ残業の疲れた身体に鞭打って、帰宅後に子供を風呂に入れてから
急いで車を走らせた。
どんなに急いでも2時間半。寝られるのは3時間弱か。
だるい身体を無理矢理起こし、友人に少し遅れるとメールすると
熱があるらしく様子を見るとの事。
前日の
ダム湖でのウェーディングでやられたか。
状況は前回と比べて増水らしく、一日やって魚信無しの事前情報をもらっていた。
今朝は前回と真逆へと向かう。
辿り着いた先は集落がはじまる橋のたもと。
細い道を通り抜けると数台停まっており、辛うじてその先に無理矢理駐車。
橋上から状況を見ていると2人の餌
釣りの方が橋を渡っていく。
すれ違い様、「今日は太いな」と。
?!。水が多いと言う意味だろう。
「はよ釣らんと、後から来るでよ」
そうですね、準備します。と僕。
橋元に降りてキャストを始めた。

湖面はベタ凪ぎで、山の風景がぶれる事無くそのまま映し出されている。
少しすると沖で散発的にライズが始まる。
そのうちの一つは、横っ飛びライズ。
しばらくして対岸の餌師が
釣り上げるのが見えた。回遊がきたか?
こちらは反応無しが続き、次第に集中力も切れ友人に連絡をとった。
友人の実績ポイントに移動する。
なるほど電話のとおり、ウェーディングが必要だ。

時間は既に10時過ぎ。
その時と状況が変わってるとはいえ、ここで本当に釣ったのか?
なんとも自分尺度の良さそうなポイントとはかけ離れているが
心機一転、信じて投げる。
この信じて投げられるかは結構重要だったりする。
とくに慣れていない場所では不安が終始よぎり、気持ちが定まらず妥当な選択が出来ない。
と言っても、結果が伴わない事が大半だが。
次第に風が吹き、こちらは風下。ベイトは確認出来ない。
水からあがっては、また入るを繰り返しながら、上から下まで丹念に探る。
思いつく限りの事を試してみたのだけれど。
思い切って大きく移動。
前回に見て回った流れ込み付近。
バックのうっすらと雪の残る山々を眺め、ふと足下を見るとフキノトウが顔を出していた。
この辺は、雪もすっかり無くなっており、気温は13度。朝はマイナス3度で
凍るガイドを溶かしながらの
釣りだった。
ここは立木があり、急深のポイント。
途中、カモシカの親子がチラチラとこっちを見ながら通り過ぎていった。
シンキングミノーを木の脇奥にキャストして沈め、ゆっくりと脇を通したあたりで
数回ヒラうち、の手順を繰り返した。
諦めきれず、もう1投げすればもしかしたら?!と
すでに予定の時間を過ぎ、ここで納竿。
一気に疲れと眠気が身体を襲い、脳裏には渋滞必至の文字。
その後、当然のごとく30キロ近い渋滞のど真ん中、で
ああすれば良かったとか、あそこだったら、なんて未練たらしく。
最後に。
2010年になってから、まともに魚にあえていない事に気付いた、、、
何か大きなものを得る為の試練なのか?そうなのか?
教えてください、、、
- 関連記事
-
テーマ:ルアーフィッシング - ジャンル:趣味・実用
- 2010/04/06(火) 12:41:52|
- Fishing - Lake
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
今回は残念でしたね、お疲れ様でした。
こればかりは、タイミングでしょうから・・・
そのポイントを信じ、立ち続ける事が大事でしょうからね
次回はきっと!思いがかないますよ~
- 2010/04/11(日) 16:45:38 |
- URL |
- hiraipapa #-
- [ 編集]
こちらでは、はじめまして、です(Twitterではフォローさせていただいてます)
今の時期のこのダム湖、私の友人も惨敗続きです。
また、地元にいても「上がった」という噂は聞きません。
ので、今は時期があまり良くないのでは?と思います。
やはり一番いいのは、解禁直後のようです(2時間で40UPが数本とか…)。
私は、去年の実績+入りやすさから此処に行くのはもう少し後…5月~6月にかけて行く予定です。
- 2010/04/11(日) 17:42:40 |
- URL |
- いち #sEqfP4zQ
- [ 編集]
hiraipapaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
本栖湖もそうですが、一日やって魚信なしは応えますね。
それでも、また行ってしまう。
なんなんでしょうね。
私も完全なドMでしょうか。
- 2010/04/12(月) 23:44:55 |
- URL |
- SKY #-
- [ 編集]
いちさん、こんばんは。
コメント、アドバイスありがとうございます。
私もその時期にリベンジかけたいと思います。
本流ではいちさんのお仲間が良いのかけてるみたいですね。
そちら方面の渓流、本流も挑戦してみたいです。
- 2010/04/12(月) 23:51:13 |
- URL |
- SKY #-
- [ 編集]