fc2ブログ

5ive3hree

荻野目洋子で盆踊り?!

荻野目洋子、懐かしい。

ダンシングヒーロー、懐かしい。

で、盆踊り?!

自分の脳内で一瞬、稲妻が走り、一気に数々の映像がフラッシュバックした。
それを理解するのに1分もかからなかった。
あの、蒸し蒸しとした夏の一夜。
とてつもない熱気と人息に包まれながら、右手には水ヨーヨー、左手にはラムネの瓶、Tシャツに半ズボンのジーパン姿で、我も忘れて踊り狂ったあの夜。汗が口元をつたい、手で拭うと、その手からはフランクルトのケチャップとマスタードの浮かれた香り。

そう、たしかにあの夏、オレはあの場にいた。

愛知県の江南市は布袋。
幼少を過ごした甘く切ない昭和な土地で、たしかにオレは荻野目洋子のダンシングヒーローでフィーバーしていたのだった。

ほんの数ヶ月前に、ふと思い出す事があった。
それは、1歳半になる子供と家の近くの夏祭りに行った時の事。
祭りの規模が小さかったせいか、やぐらは組んであって、その周りを人が踊っているのだが、なぜか活気がない。哀愁すら漂う、そんな夏祭りだった。
自分の中の盆踊りはこんなんじゃない!

なにが足りないのか?

子供だ。圧倒的に子供が少ない。
オレの夏祭りといえば家族そろって老若男女入り乱れての盆踊り!
で、ダンシングヒーローにあわせて大フィーバー!
ん、ダンシングヒーロー?!

そうだっけ?
いやいや、なぜだかすぐにダンシングヒーローが思い浮かぶ。
そんな曲で盆踊れるのか?!

などなど、そんな事をずーっと一人、シャワーにうたれながら考えていた時があったのです。

が、これでスッキリ!

間違ってなかったんだよね。

ケンミンSHOWみて、ほんとに良かった!!!

スポンサーサイト



テーマ:昭和文化 - ジャンル:サブカル

  1. 2008/09/12(金) 16:50:20|
  2. Others
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

GIANT Store in China

出張で中国の温州に訪れた。

北京、上海などの大都市は別だろうが、道路のコンディションはかなり悪い。(最近ではそうでもないか?!)
こんな道を自転車で走るのは、さぞかし大変であろう、、、
ふと、車の中からそんな事を考えていたが、小学校の時にみた社会の教科書には、中国=チャリンコだったよなーと。実際、朝から晩までひっきりなしに車、バイク、チャリンコが往来している。
いままで、スポーツバイクらしいものは見た事がなかったのだが、ある工場を訪ねたとき、一室にGINATのフロントサス付き、ハードテールバイクを発見。しかもディスクブレーキ!
あるじゃないの~。しかもフツーに日本で見る様なバイクで、結構いじってある。
テンションあがる。
しかし、この街でこんなの買える店があるのか?

翌日、車で移動中、ふとGIANTの文字が通り過ぎた。残像の様に。
振り返ると確かにGIANT。
Uターン!Uターン!
で、ありました。こんな感じのお店です。
shop1
正面から。
shop2
入り口の左側にある、サインボードは「温州ジャイアント自転車倶楽部」と書いてあるのでしょうか?
多分、そうでしょう。
店内入りましたが、20台ほどの完成車に20本ほどのフレームあり。
大半がMTBで、ロードは少数。
やっぱ、ロードの細いタイヤで、あの道を走るのは気疲れするだろうなぁ。

あとで聞いた話、工場で見たGIANTのMTBはそこの店で、パーツから組んだものだそうで、持ち主はクラブに入っている事が判明。

なるほどね。

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/09/12(金) 16:20:57|
  2. Bicycle
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

SKY

Author:SKY
やっぱり山がいい。

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

最近のコメント

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する